本日は玄関リフォームの例をご紹介します^ ^
マンションの玄関ですが、もともと半畳くらいのスペースだったのですが、壁を抜いて広い土間にしました^ ^!
床材はフロアタイルを使用して黒の大きさの違うタイルがオシャレな雰囲気を出してますね😙
壁には一面アクセントクロスを貼って、稼働棚を取り付けています!
靴や傘、上着などをかけられるのでとても実用的ですね^ ^
玄関をおしゃれにリフォームしたいなー、、、なんて思ってる方は、ぜひぜひ弊社までお問い合わせください〜♪
原状回復、リフォームのお問い合わせお待ちしております^ ^
床工事
ジョイントはどこでしょう?
この写真の中にジョイント部分があります⭐️
すごくきれいで違和感が全くありません!
職人技ですね(^^)
ウォールナットでモダンに🍀
こちらもフロアタイルの上貼り施工です✨
今回はウォールナットでモダンな仕上がりになりました(^^)
毎日暑い中職人さんの丁寧な施工に感謝でいっぱいです😵✨
古くなったフローリングをフロアタイルに🍀
古くなったフローリングの上に
フロアタイルの上貼りをしました(^^)
今回は床材を変えただけですが
印象がすごく変わりますね⭐️
クッションフロア施工です✨
クッションフロアの施工です(^^)
クッションフロアは床材の中でも
一番安価なものになります🍀
重いものなど置くと跡がつきやすいのが難点ですが、
手軽なため気分で色々変えることができますよ⭐️
浴室の床のシート貼りです(^^)
古くなった浴室の床をシート貼り施工で
綺麗にしました⭐️
壁のパネルも張り替えて
コーキングの打ち直しもしてあります!
浴室用のシート材もあるので
床や壁も手軽に綺麗にする事が可能です(^^)
落ちない汚れや表面の剥がれ
また、現在タイルで冷たい!
なんてお悩みも解消出来ますよ🍀
是非ご相談ください🎶
築35年には見えません⭐️
玄関はソフト巾木、クッションフロア施工
洋室は木巾木、フロアタイル施工
玄関は床も白基調にしとても雰囲気が明るくなりました!
洋室もフロアタイルの木目がオシャレですね♪
色から受ける印象はとても大きいです
経年で黄ばんでしまった壁紙を新しくするだけでも
とても変わりますが、床も合わせて新しくする事で
想像以上に雰囲気がガラッと変わります!
築年数が古いからと諦めていませんか?
大掛かりなリフォームはせずに
コストや工期を抑えて出来る施工を提案致します🍀
是非ご相談ください⭐️
フロアタイルとアクセントクロスでモダンなお部屋に⭐️
床はフローリングにフロアタイルを上貼りし
クロスは一面アクセントクロスに⭐️
木枠等の木部の塗装も行いました!
築年数が古く経年劣化で傷んだお部屋も
とても綺麗になりますよ(^ ^)
お部屋が綺麗だと気分も明るくなりますね♪
畳からフローリングへ
畳のお部屋をフローリングに✨
フローリング材も色々あります
写真のフロア材は低コストを優先したものになります(^^)
色もそうですが
幅広いタイプのもの等色々ありますよ🎶
是非ご相談ください⭐️
畳からフローリングへ!職人技です
畳からフローリングにした際の畳寄せ・木枠の場所の加工になります!
とても綺麗に収まっていますね🌟
職人技です🎵
畳のお部屋から床をフロア材にするだけでもとても変わります
畳調の床材もあるので、和室の雰囲気は残したいけど畳のお手入れが。。
そんなお悩みも是非ご相談ください!