こちらもフロアタイルの上貼り施工です✨
今回はウォールナットでモダンな仕上がりになりました(^^)
毎日暑い中職人さんの丁寧な施工に感謝でいっぱいです😵✨
木工事
古くなったフローリングをフロアタイルに🍀
古くなったフローリングの上に
フロアタイルの上貼りをしました(^^)
今回は床材を変えただけですが
印象がすごく変わりますね⭐️
築35年には見えません⭐️
玄関はソフト巾木、クッションフロア施工
洋室は木巾木、フロアタイル施工
玄関は床も白基調にしとても雰囲気が明るくなりました!
洋室もフロアタイルの木目がオシャレですね♪
色から受ける印象はとても大きいです
経年で黄ばんでしまった壁紙を新しくするだけでも
とても変わりますが、床も合わせて新しくする事で
想像以上に雰囲気がガラッと変わります!
築年数が古いからと諦めていませんか?
大掛かりなリフォームはせずに
コストや工期を抑えて出来る施工を提案致します🍀
是非ご相談ください⭐️
フロアタイルとアクセントクロスでモダンなお部屋に⭐️
床はフローリングにフロアタイルを上貼りし
クロスは一面アクセントクロスに⭐️
木枠等の木部の塗装も行いました!
築年数が古く経年劣化で傷んだお部屋も
とても綺麗になりますよ(^ ^)
お部屋が綺麗だと気分も明るくなりますね♪
キッチンカウンター造作🍀職人技です
キッチンカウンターの造作を任せて頂きました(^^)
アールも綺麗にとれていて職人技です!
カウンターがつくだけで
使い勝手も雰囲気もとても変わりますよ🎶
畳からフローリングへ
畳のお部屋をフローリングに✨
フローリング材も色々あります
写真のフロア材は低コストを優先したものになります(^^)
色もそうですが
幅広いタイプのもの等色々ありますよ🎶
是非ご相談ください⭐️
畳からフローリングへ!職人技です
畳からフローリングにした際の畳寄せ・木枠の場所の加工になります!
とても綺麗に収まっていますね🌟
職人技です🎵
畳のお部屋から床をフロア材にするだけでもとても変わります
畳調の床材もあるので、和室の雰囲気は残したいけど畳のお手入れが。。
そんなお悩みも是非ご相談ください!
和室を洋室に!リフォーム工事です🍀
もともと畳で押入れだったお部屋を
デザイン性のあるフロアタイルで仕上げ、押入れをクローゼットに施工いたしました(^ ^)
枕だなとパイプハンガーも設置し使い勝手もよくなりますね🎶
フロアタイルたくさん種類があるんですよ💫
築年数が経ったお部屋でも和室から洋室にすることでお部屋の雰囲気をガラリと変えることができます!
是非ご相談ください🎵
モダンな広々LDKに!間取り変更リフォームです✨
区切られていた洋室1部屋とダイニングキッチンを繋げて広々リビングへと間取り変更を行いました🌟
空間が広いだけで心もゆったりと過ごせますね😌
梁を木目のアクセントにしたことでモダンな雰囲気になりました。
実はキッチンのカウンターも弊社の自慢の職人さんの造作なんです!!
こちらはまた後ほどUPします🎶
木巾木交換、とても綺麗です(^ ^)
木巾木交換の際のコーナーです
とても綺麗に収まっていますね🎶
職人さんの丁寧な施工が自慢です⭐️